2020/5/25 1:23 アベノマスク届きましたが~・・・なんか変なの アベノマスクが届きました。昔、給食係のエプロンとともに支給された、オールドファッションな小さなガーゼのマスクが二つ入っていました。郵送で来ると聞いていたけれど、住所も宛名もないところを見ると、郵便配達の方が、無作為に、ポストに配っているよう... 2020.05.25 2020/5/25 1:23
コロナウイルス なんかへんだな~。コロナ対策 緊急事態宣言、ほんとに、厄介なことです。 しかし、そうなっても、いまだに、ちまたには、ノーマスクの人がたくさんいます。このウイルスは、飛沫感染が主で、マスクさえ、全員がすれば、なんとか食い止められる確率も高いと思われます。でも、サージカルマ... 2020.04.27 コロナウイルス
社会 緊急事態宣言が出ましたね・・・ 診療が終わりました。今から、部屋をオゾンで満たします。部屋の空気と備品すべて、オゾンで燻蒸します。誰も入れません。この機械を入れて、確かに、インフルエンザで休むスタッフが激減しました。あ、きいてるんだ、と思いました。 前回ブログを書いてか... 2020.04.12 社会
社会 ウイルスより、人の心 新型コロナウイルスのせいで、社会生活がちょっとマヒ気味になっています。うらかわ歯科医院は、開業してしばらくしてから、診療室内をオゾン殺菌しています。オゾン殺菌の機械は、お高くて、導入するのにちょっと勇気がいりましたが、導入してから、スタッフ... 2020.02.23 社会
社会 カルロスゴーンの教訓 あけおめです~ 休み中はうらかわ歯科は改装してま~す。 とうとう昭和平成と終焉を迎えて、今年は令和元年になりました。それも、ほんのちょっとで令和2年となりました。最後のニュースがカルロスゴーンの国外逃亡・・・・なんだか、日本の行く末にいや~な... 2019.12.31 社会
うらかわ歯科エピソード うらかわ歯科インスタデビュー。私的にはちょっとすごい。( ´艸`) インスタ用に、ちょっと美しくしてもらった?この15年くらいで、す~っかり、世の中はかわってしまいました。まず、インターネットが出てきて、これって、どんなしろもの?って模様眺めしていたら、いつのまにか、巻き込まれて行って・・・・ホームページ会... 2019.10.29 うらかわ歯科エピソード
季節 遠い昔の天草の秋 日曜日に、あれ、昨日かおととい、カレー専門店でナンとカレーを食べたな~と思って、よ~く考えたら、先週の日曜日でした。うそでしょ!それほど一週間が早いです。それを積み重ねて、ついに10月ですよ~! まだ暑い日もあるけれど、すがすがしいさわやか... 2019.10.06 季節
2019/7/31 5:12 車掌さんの英語 先日研修会で大阪に行きました。 さて,帰りの新幹線で、ちょっとほっこりすることがありました。新幹線の中で、年は私とかわらないような、おじさん車掌さんが、すっごくさわやかな笑顔で、乗客の相談に乗っていました。ややイケメンでもあります。今どき、... 2019.07.31 2019/7/31 5:12
こんなの知ってます? 座る二宮金次郎 二宮金次郎といえば、薪を背負って歩きながら、本を読んでいる幼子の銅像を思い出します。もちろん、小学校の校庭の隅にそれはおいてあって、懐かしい小学校の記憶がそこに重なっています。まあ、そんなこと言うのは、私たち昭和世代でしょうけどね。 しかし... 2019.07.11 こんなの知ってます?
社会 令和元年 おめでとう! とうとう、令和元年になってしまいましたよ~。 昭和、平成、令和・・・私も三代をまたぐことになりました。笑令和って名、個人的に言うと、気に入らないです。(すみません。)どうせなら、礼儀の礼で、”礼和”がいいんじゃないかな~、と思うわけですよ。... 2019.05.07 社会