この人語録

この人語録

厳しくすると病気になっちゃうのよ

おしゃべりさち先生は、診療しながらよくしゃべります。患者さんのAさんとお話しして、なるほど~って思ったことは、こうやってつい書き留めてしまいます。 「仕事大変ですよね」とさち先生。 「はい。なかなか大変です。だから若い人が続かなくって・・・...
この人語録

クルム伊達 きつい練習も”楽しい”

伊達公子さん、クルム伊達さんというと、ご存じのように、40歳にして、世界ランキング50位以内に入り、シャラポアのような、若きスーパーテニスプレーヤーに勝ったりしてしまう、すごいアラフォーです。 アラフォーも、ちと厳しい私からすると、いや、伊...
この人語録

つじ先生

ニュースで流れる、幼児虐待の悲劇は、身の毛のよだつ思いがします。 幼児虐待と並びふえているのは、DV(ドメスティックバイオレンス) 。 長い臨床経験の中で、さち先生も患者さんの身の上に、そういうつらい出来事がおきて、そばで見聞きすることがあ...
この人語録

年越し派遣村の湯浅誠さんの講演会に行きました!

昨年はリーマンショックからの流れで、さんざんな年でした。日本近代史上、第2の無血革命がおこって、民主党政権になったのも印象的でした。年末、鳩山さんが、「仕事も寝るところもない人は、どうぞ、ここを用意してます。」 といったのが、年越し派遣村。...
この人語録

ワールドカップ,カズこの人

今日は、日本代表の23人が、岡田監督によって選ばれました。 なーんて言うと、さち先生、サッカーファン?と思われそうですが、何をかくそう、わたくし、サッカーにかぎらず、スポーツ観戦オンチ。家族でテレビ観戦してる時などは、全くついていけないので...