未分類 翼の王国 うらかわ歯科医院では、たくさん雑誌をとっている。雑誌のセレクトは、ほとんど、私と院長先生の趣味なので、かなりかたよっているかもしれない。申し訳程度に、若い人が好きそうなファッション雑誌なんかも混ざっているんだけど、やっぱり独断と偏見の感が否... 2010.11.03 未分類
未分類 アメリカとイギリス。「機関車トーマスの国イギリス」 80年代、アバや、ビリージョエル、シカゴに、TOTO・・・色んな海外ポップスのレコードを聴いていた。あの頃、私ときたら、英語で歌っている歌手は、すべてアメリカ人だと思っていた。・・・ スウェーデンが生んだ偉大なアーティストの”アバ”だって、... 2010.10.24 未分類
未分類 葬祭コーディネーター 父が亡くなったのは、海が見える病室でした。 悲しみにくれながらも、葬儀の準備を始めなければなりません。母が決めていた葬祭場に電話をすると、Mさんという担当の方が対応してくださいました。 やさしい声で、病院に迎えに来られることを告げ、これから... 2010.09.11 未分類
未分類 夏の世の夢*花火* 休診の夜、ド~ンと音がしたので、見上げると海の方に花火。今日は自宅近くで、花火大会があっているようでした。車で急遽駆けつけました。 夏の午後の熱気がうすぬる~くなって、ねっとり汗ばむほどでもなくなって、あたりは少ししっとりさえしています。小... 2010.07.30 未分類
未分類 村上春樹 「1Q84」 BOOK3 読んでしまいました。 楽しみにとっておいた、村上春樹 「1Q84」 BOOK3 をとうとう読んでしまいました。 は~・・・・読後感。ため息春樹文学の究極の純愛物語ですね。これは・・・。 あの初期の大ベストセラー 「ノルウェイの森」 から早数十年。春樹先生の根底を... 2010.07.12 未分類
未分類 ウインドウズ7・・・七つの頭の獣たち Windows7・・・ウインドウズセブンが出てそろそろ定着しつつあります。とうとう、わたくしも、オンラインショップでセブン搭載のノートパソコンを注文してしまいました。 わたくしが、パソコンを触りだしたのは、山口大学の口腔外科で卒後研修してい... 2010.05.18 未分類
未分類 コンカツ(婚活) ~女医さんの場合~その2 コンカツ、いい言葉です、と前回のブログに書いたのには、わけがあります。(前ブログ参照) 私の20代、どこを探してもそういう言葉は転がっていません。就職活動という言葉はありましたし、受験勉強という言葉もありましたから、当然、受験も就職も、前向... 2010.02.04 未分類
未分類 コンカツ(婚活) ~女医さんの場合~ コンカツ!いい言葉です。結婚に対して、がむしゃらに、前向きに活動することは当然のことです! という、堂々たる響きがいいですね。 人生は一人で歩むより、気の合うパートナーと助け合って歩んでいく方がいい、と、宣言してどこが悪いのでしょう、といっ... 2010.02.02 未分類
未分類 北海道の寒冷地バディー(冬季うつ病にはご用心) 寒いですね~、と患者さんのMさんに話しかけたさち先生は、かなりの寒がり。ヒートテックに高い興味をしめしながらも、デフレの先導者、ユニクロはいかんとか言って、のろのろしているうちに、売切れてしまい、普通のばばシャツで凍えております。 Mさんい... 2010.01.27 未分類
未分類 年をとるってこういうことなのかあ!老化 娘が、めずらしく勉強しています。覗けば、日本の県の場所と県庁所在地ってやつを覚えておりました。「お母さん言うてみ!」と挑戦してきたので、とりあえず、「沖縄は那覇やろ」と下から言ってやりました。しかし、島根は、え~っと・・・てな具合です。しか... 2010.01.18 未分類