未分類

未分類

日本航空問題と医療崩壊

すっかりお正月気分もぬけて、いつもの調子になってきました。うらかわ歯科医院に来院される皆さんもなんだかそんな模様。 ここんとこ日航の株が激安になって、あこがれの飛行機会社も哀れな様子になっています。キャビンアテンダーは、昔はスチュワーデスさ...
未分類

紅白と龍馬とテレビのお正月。2010年年賀

新年おめでとうございます。とうとう2010年を迎えました。ミレニアム・・・2000年問題・・・なんてついこの間騒いだようでしたが、そこから10年歩んできたんですね・・・ お正月休みは実家に両親の顔を見に帰ったくらいで、あとは、普段はめったに...
未分類

うらかわ歯科恒例の”だいだいくばり”

皆様今年もおせわになりました。うらかわ歯科医院は、年末、恒例のだいだいくばりをやります。オレンジ色のだいだいは、鍋のお供。鏡もちの上にのせるのにも使います。院長の実家にたわわに収穫されただいだいが運び込まれ、仕事おさめの今日みなさんにくばら...
未分類

うらかわ歯科医院 合同忘年会

例年のことですが、うらかわ歯科医院の忘年会は、何件かの病院で合同忘年会となります。今年も7件の病院の方たちとセントラルホテルで開催されました。 企画してくださる保険医協会の方が、今年は、パタゴルフ大会を企画してくださって、当医院きってのゴル...
未分類

定説、天才たちの好み ~春樹と龍一~

先日イスラエルの文学賞を取ったりした、かの有名な作家の村上春樹さんですが、何を隠そう、さち先生は大ファンなのでした。遅咲きのファンで、5~6年前から読み出して、一気にハルキ中毒となってしまいました。「ノルーウェイの森」から、最近の「1Q84...
未分類

山口大学の口腔外科 コーヒーカップの思い出

最近物がとっても安くなって、少し怖い気がします。値段を下げても下げても物が売れない。その裏で、商品にかかわっている人たちがどんどん貧しくなっていく。その人たちも仕掛けている側であると同時に仕掛けられている側でもある。これが恐ろしいデフレとい...