2011/9/24 20:34 アドちゃんワールド。水森アドを知ってる? さち先生の子供の頃、70年代・・・・世の中を席巻していたアドちゃん。その頃キティーちゃんはいませんでした。アドちゃん、というと、キティーのような、キャラクターをさすのではありません。アドちゃんとは、水森亜土さんが描いた、女の子のイラスト全部... 2011.09.24 2011/9/24 20:34
うらかわ歯科エピソード 人の情けに、ちょっと泣けました。 忙しさにかまけて、すっかり更新をさぼっていたら、なんと9月も真ん中に入ってきました。おそろし~・・・人生が短いと感じるお年頃のさち先生です。 うらかわ歯科は2階にあります。残念ながら、ここのテナントはエレベーターがありません。年配の患者さん... 2011.09.08 うらかわ歯科エピソード
我が家流 息子の虫歯治療~家業とは・・・ 歯科医の子供は虫歯がない、と思っている人は意外にいるようです。なんせ、偉そうに、歯磨き指導をしたりしている人だもの、実の子の歯はぴっかぴっかだと思われるのもしかたのないことといえば、そうかもしれない。 しかし、現実は、皆さんの期待を裏切って... 2011.08.22 我が家流
うらかわ歯科エピソード 「一口30回かんで、食べましょう!」なんて、そうそうできない! 先日、久しぶりに、患者さんサロンを開催しました。良い歯並びを作るにはどうしたらいいの? というテーマで、あれこれやってみました。 横向き寝で、歯に体重をかけて寝ると、内側に歯がたおれこんでいくんですよ。だとか、最近の軟食では、どうして歯並... 2011.08.02 うらかわ歯科エピソード
さち先生ブログ 英語の勉強法 最初に言っておくのですが、さち先生は、英語がしゃべれません。外国人の患者さんとコミュニケーションしながら、治療することもあって、まわりの患者さんに、「先生すごいですね~」と言われたこともありますが、あれは、定型のいくつかの言葉を駆使して、気... 2011.07.09 さち先生ブログ
この人語録 厳しくすると病気になっちゃうのよ おしゃべりさち先生は、診療しながらよくしゃべります。患者さんのAさんとお話しして、なるほど~って思ったことは、こうやってつい書き留めてしまいます。 「仕事大変ですよね」とさち先生。 「はい。なかなか大変です。だから若い人が続かなくって・・・... 2011.07.02 この人語録
うらかわ歯科エピソード うらかわ歯科、みんなの発表会 うらかわ歯科のスタッフがみんな集まって、勉強会をしました。お題は3題 まちこさん発表 演題は 「歯科医院におけるTFT療法の効果」TFTは、最近まちこさんが参加した、心理療法で、つぼをとんとん刺激するだけで、歯科恐怖症がいっきになおるという... 2011.06.18 うらかわ歯科エピソード
医療人ねた トヨタが作ったガムメタルというすご~い金属 トヨタ自動車がすごい金属を作りました。その名は、ガムメタル。はやりのレアアースなるものもふんだんに取り入れて、金属なのに柔らかく、でも、しっかりもとにもどる弾性をそなえた風変わりな金属のようです。 たとえば、いくつか、同じような性質の今まで... 2011.06.07 医療人ねた
社会 国会中継、菅さんお気の毒・・ 昼間に国会中継を見ることなんて、仕事上難しいですが、今日、昼休み、テレビでちらっと国会中継を見てしまいました。 菅さん、不信任案を受けて、退陣するのかな~。菅さんなりに、震災後、夜昼となくがんばってこられたでしょうが、野党はまったく評価して... 2011.06.02 社会
音楽 診療室のBGM うらかわ歯科医院のBGMは、もっぱら院長先生の担当です。職人気質、アナログ人間の彼は、ブログを担当するなどということは無理なので、いつの頃からBGM係になってしまいました。 それも、アイチューンストアってどうやって買うの?というところから始... 2011.05.21 音楽