さち先生ブログ

太鼓の達人

買い物が嫌いだ。昔からそうだったわけではなく、若い頃は人並みにウィンドウショッピングがストレス解消だったこともあるから、これは年のせいかもしれない。 休みの日は食材を買いにスーパーに行くのだけれど、やっぱりしんどい。でも外食もしたくないので...
体、病気

体を蝕むストレスにご用心!

ストレスとは怖いものです。最近つくづくそう思います。しばらくぶりに友人に会いました。体を悪くして療養していました。優しい彼女は、ご両親の介護や、親戚のごたごたにずっと献身的につくしてきましたが、心ない周囲の言葉に傷ついたり、自己中心な人たち...
2010/9/11 2:22

葬祭コーディネーター

父が亡くなったのは、海が見える病室でした。 悲しみにくれながらも、葬儀の準備を始めなければなりません。母が決めていた葬祭場に電話をすると、Mさんという担当の方が対応してくださいました。 やさしい声で、病院に迎えに来られることを告げ、これから...
さち先生ブログ

父を送る

調子の悪かった父を、とうとう天の御国に送りました。 あっという間の急変だったので、あわただしく見送ることになりました。ただ、3年前にガンを発病して、家族は少しずつ覚悟してきていたので、8月半ばまで、ほとんど元気に今までどおりに家で生活して、...
社会

タイの企業戦士たち

少しずつ、でも確実に、私の認識していた日本の国はまったく別の国になっていた。 何かにつけて最近私はそう思う。 もしかしたら、私が50年近くも生きてきたからかもしれない。 さっきテレビを見ていて、タイが日本に変わって、ものづくりの拠点になって...
体、病気

点滴神話 ”缶コーヒー1本分さえ栄養ないの?”

お盆休みも終わりました。やれやれ。あわただしく過ぎちゃったな~。実家にもどって、いつもは不義理している両親の顔を見てきました。  帰省すると、父が、寝込んでいるではありませんか。どっと老けてます。食事がのどを通らず、毎日点滴を受けていると聞...
体、病気

草刈メソッド~美女のワークアウトDVD~

歯科医って、世間では楽して儲かる・・・みたいに思われているようですが、細かい技術職かつ、ウルトラサービス業の過酷な仕事です。おまけに、激安診療報酬。・・・  ま、ま、それはさておき。仕事が終わると、時々、めまいがするくらいぐったり疲れます。...
社会

ヒット映画 「はやぶさ」

小惑星探査機「はやぶさ」 こそ、すごいんだよ・・・と、ある尊敬する先生に言われて、へ~、そうなんだ~。と認識したさち先生です。恥ずかしながら、天文、科学・・・かなり音痴な私なので、どれだけすごいのか、ちょっとすぐにはわからなかったのです。 ...
2010/7/30 1:21

夏の世の夢*花火*

休診の夜、ド~ンと音がしたので、見上げると海の方に花火。今日は自宅近くで、花火大会があっているようでした。車で急遽駆けつけました。 夏の午後の熱気がうすぬる~くなって、ねっとり汗ばむほどでもなくなって、あたりは少ししっとりさえしています。小...
この人語録

つじ先生

ニュースで流れる、幼児虐待の悲劇は、身の毛のよだつ思いがします。 幼児虐待と並びふえているのは、DV(ドメスティックバイオレンス) 。 長い臨床経験の中で、さち先生も患者さんの身の上に、そういうつらい出来事がおきて、そばで見聞きすることがあ...