未分類 自然農法はいいな~。家庭菜園初心者です 草むしりなんて大嫌いな私が、最近家庭菜園を始めました。始めたきっかけがあります。コロナで需要が減っていた畜産を、政府は助けるどころか、牛1頭殺したら、15万円補助金出すと決めた、という記事を見つけたことに始まります。また一方で、K大臣が、コ... 2023.08.01 未分類
社会 トヨタのリッターカーが素敵 参院選で、少しは日本が良くなるのかな~、と思ったけど、あいかわらず、けちけち財政の日本です。財務省と日本政府は、政府の仕事を手じまいするのかな~と思うほど、国民のために予算を使いません。どんどん日本企業の株主が、外国資本になってきて、日本の... 2022.08.02 社会
社会 消費税なんてなくても、笑って生きていたあの頃! 時代はかわるものですね。私の大学時代、時はバブル絶頂期。世界トップ50の企業に、日本の企業は30以上名前を連ねていました。その後、卒業と同時に、昭和が終わりました。今振り返れば、平成元年に、消費税という得体のしれない税金が導入されました。物... 2022.04.22 社会
社会 香椎花園がなくなるなんてショックです~。 新学期が始まりました。去年の初めての緊急事態宣言が出されて、早1年。新しい年度になりましたが、コロナの収束はなされないまま、どんどん社会が壊されていってます。テレビで、コロナの数ばかり注意を払っている間、なんと福岡の子供たちが一度は行ったこ... 2021.04.04 社会
コロナウイルス コロナ太りしました~。 さち先生コロナ太りしてしまいました。夜更けて、こっそり通っているスポーツジムが、2か月も休みになってしまったからです。 もともと、一人でトレーニングなどするはずもなく、10時過ぎから、ちょろっと行って、30分ほどトレーニングして、お風呂に入... 2020.06.05 コロナウイルス
社会 緊急事態宣言が出ましたね・・・ 診療が終わりました。今から、部屋をオゾンで満たします。部屋の空気と備品すべて、オゾンで燻蒸します。誰も入れません。この機械を入れて、確かに、インフルエンザで休むスタッフが激減しました。あ、きいてるんだ、と思いました。 前回ブログを書いてか... 2020.04.12 社会
社会 カルロスゴーンの教訓 あけおめです~ 休み中はうらかわ歯科は改装してま~す。 とうとう昭和平成と終焉を迎えて、今年は令和元年になりました。それも、ほんのちょっとで令和2年となりました。最後のニュースがカルロスゴーンの国外逃亡・・・・なんだか、日本の行く末にいや~な... 2019.12.31 社会
うらかわ歯科エピソード うらかわ歯科インスタデビュー。私的にはちょっとすごい。( ´艸`) インスタ用に、ちょっと美しくしてもらった?この15年くらいで、す~っかり、世の中はかわってしまいました。まず、インターネットが出てきて、これって、どんなしろもの?って模様眺めしていたら、いつのまにか、巻き込まれて行って・・・・ホームページ会... 2019.10.29 うらかわ歯科エピソード
季節 遠い昔の天草の秋 日曜日に、あれ、昨日かおととい、カレー専門店でナンとカレーを食べたな~と思って、よ~く考えたら、先週の日曜日でした。うそでしょ!それほど一週間が早いです。それを積み重ねて、ついに10月ですよ~! まだ暑い日もあるけれど、すがすがしいさわやか... 2019.10.06 季節
未分類 車掌さんの英語 先日研修会で大阪に行きました。 さて,帰りの新幹線で、ちょっとほっこりすることがありました。新幹線の中で、年は私とかわらないような、おじさん車掌さんが、すっごくさわやかな笑顔で、乗客の相談に乗っていました。ややイケメンでもあります。今どき、... 2019.07.31 未分類