こんなの知ってます? 庭の雑草、実は宝の園芸資材? 草むしりはしなくていい?家庭菜園始める前は、庭の雑草、必死で抜ていました。しかし、自然農法ユーチューバーの配信を見て、新事実を知りました。ほとんどの草は、土の直下あたりに成長点というものがあって、土の中に軽く鎌を入れて刈ってやると、もはや伸... 2023.12.04 こんなの知ってます?
社会 ウイルスより、人の心 新型コロナウイルスのせいで、社会生活がちょっとマヒ気味になっています。うらかわ歯科医院は、開業してしばらくしてから、診療室内をオゾン殺菌しています。オゾン殺菌の機械は、お高くて、導入するのにちょっと勇気がいりましたが、導入してから、スタッフ... 2020.02.23 社会
社会 2019年 平成が終わりました~ あけましておめでとうございます。 とうとう、平成は終わりましたね。昭和が終わった時のことを思い出します。昭和が終わる年の暮れ、昭和天皇の様態が悪くなって、日本中がその動向を見つめつつ、新年を迎えました。確かお正月番組も自粛していました。そし... 2019.01.07 社会
社会 今時の男子の女子力 先日、大学の水泳部の同窓会に行って参りました。 わが母校は、九州歯科大学体育学部と言われるほど、運動部が熱血で、まるで、中学か高校の運動部のように、どの運動部も、マジに練習してました。私も、当時、バブル絶頂に達する華やかなりし頃、女子大生ブ... 2015.09.12 社会
うらかわ歯科エピソード うらかわ歯科の新年度 1ヶ月もブログを更新してないので、スタッフに、だめですよ~、と言われてしまいました。なんだか文章が書けないときもあって、ついつい更新をさぼっておりました。さて、これは書かなくちゃ、というイベントが、ここ1ヶ月うらかわ歯科では目白おしでした。... 2012.04.27 うらかわ歯科エピソード
うらかわ歯科エピソード お天気おねえさんになった奈々子ちゃん うちの奈々子職員が退職となりました。 彼女の経歴はとってもユニークです。桐朋学園演劇科を卒業して、お天気おねえさんを目指して、気象予報士の勉強中。なんで、そんな人がうちのうらかわ歯科医院に?ときっと思われることだと思いますが、秘書業務を募集... 2012.03.02 うらかわ歯科エピソード